チャンスを味方にする思考法

人生、山あり、谷あり。考え方を変えることで、チャンスは味方してくれる。

体験する

コロナ危機用語とニューノーマルの生活はSNS疲れに効果的

コロナ危機の自粛生活で、どうしてもインターネットからの情報量が多くなってしまい、SNS疲れの人も多いと思います。先日、クライアントにSNS疲れの傾向があったので「心の危機管理」をコロナ危機用語で説明したら効果的だったので、少しシェアしてみたいと…

【アベノマスクに学ぶ】タイミングと相手の心理を読み違えると「運」は味方しない

「うちにはまだ、アベノマスクすら届いていないよ」との実家の母からの電話に、本当に必要な人には届いていない虚しさを覚えるアベノマスク政策。 いや、本当は「アベノマスク」なんていう名の政策ではないのですが、皮肉を込めたこの名称の方が有名になって…

仕事で自分をアピールできない人は、AIをマネてみればいい

自分をアピールしなければならない場面はたくさんあります。 とくに、恋愛・仕事など、自分をアピールできないと損な場面もありますよね。 しかし、もともと日本人は謙遜主義。 「自分をアピールしてください!」といわれても自信がなかったり、謙遜してしま…

寝込んでしまったら…どんなチャンスも掴めない!【健康管理はプロとしての準備】

新型コロナウイルスでパニック中の日本ですが、私たちのように自分で仕事をしている人やワンオペで子育て、介護中の人にとっては人事ではありません。 自分自身が寝込んだり、入院したりすることも、家族やパートナーが寝込んだり、入院したりすることも今ま…

答えがでない不安な時期を、私たちはどのように過ごせばいいのだろう…【逆転の発想】

新型コロナウイルスの影響で、様々な日常生活に制限がかかり、ストレスを感じる日々。 仕事に影響がでると、その先は経済にも影響が出てくるでしょう。 いつ終息するのかわからないことによる不安がどんどん膨らみ、気持ちも滅入ってしまいがちになります。 …

「ブレない自分」に憧れる…「ブレブレ思考」を卒業する方法

日常生活のあらゆる場面で「これでいいのかな?」「これであっているのかな?」と不安になるときがあります。 そんなとき、「ブレない自分」がある人に憧れる人も多いはず… ここでは、周りの反応が気になって仕方がない、「ブレブレ思考」を卒業する方法を考…

住みたい街に住むということは、どこに住んでも揺るがない、自分自身を築き上げること

夢を叶える街・東京 夢を叶えるためには「東京」へ。そんな思いこみが10代の私にはありました。 地方都市出身者が抱く、日本の中心地に対する「憧れ」と「コンプレックス」。そこに住みさえすればキラキラとしたチャンスがたくさんあって、誰かが私を見つけ…

必要なことは、必要なタイミングで訪れる

出来事には、いろんな側面があって、「なぜ、今なんだろう?」と考えると、いま、自分が置かれている状況を俯瞰できたりするものです。 嫌な出来事も、ラッキーな出来事も「タイミング」という側面から考えることで、打開策が見えてくるかもしれません。 タ…

誰のようになりたいのか、これから誰と一緒にいたいのか

一旦立ち止まって、いまいる景色をしっかりと見てみたら、 同じ顔ぶれ、同じ景色の中に佇んでいた…なんていうことは、良くあることで、 そこから先の未来を変えたいと願うのなら、まずは、いまいる環境から卒業する。 それが「コンフォートゾーン」から抜け…

「天才」と「人よりちょっとできるレベルの凡人」と…

「天才と凡人の違いは?」と聞かれたら、 私は「集中力と発想の柔軟性」と答えます。 なぜなら、ホンモノの天才に出会ったことがあるからです。 その天才は、当時、小学生の女の子でした。 天才少女との出会い 天才と、ちょっと人よりできるレベルの凡人との…

大変とは「大きく変わる」と書く

私のプライベートな部分で、少し大きな変化があった。 そんなイメージではないといわれますが、基本的な性格として「変化」に強いわけではないです。 人材育成の立場から「変化がないと、成長はない」ということをお伝えしますが、 私自身、変化の際に訪れる…