チャンスを味方にする思考法

人生、山あり、谷あり。考え方を変えることで、チャンスは味方してくれる。

コミュニケーション

「勝ち負けにこだわる人は豆腐メンタル」から学ぶ、カッコいい負け方【勝ち負けにこだわらない思考法】

仕事でもプライベートでも、やたらと「勝った!」「負けた!」と、勝ち負けにこだわって一喜一憂する人の反応は、勝ち負けにこだわらない人には、とても面倒です。 その逆で、勝ち負けに過剰に反応する人に対して、神対応ともいえる「負け方」がカッコいい人…

コロナ危機に立ち向かった女性リーダーから学ぶ「エモーショナルとロジカルのバランス」

コロナ危機で世界がパンデミックになり、各国の対応の是非が注目を浴びます。 その中で、ニュージーランド・台湾・ドイツ・フィンランド・デンマーク・そして東京と、コロナ危機に立ち向かっている女性リーダーのリーダーシップから学ぶことは多いです。 今…

【人間関係の悩み】便利屋さん扱いをやめて欲しい!と思ったときの脱出法

器用な人ほど、できないことも努力してできるようになるので、何でもできる人として「何でも屋さん」「便利屋さん」扱いされることが悩みの種。 そんな私も上記のタイプなので、便利屋さん扱いされることが悩みの種でした。 2018年ごろから、そういったイメ…

【勝ち負けが気になる人の心理】自分を肯定してくれる場所を探している

勝ち負けが気になってしまう人は、幸せを感じたり、心安らぐ瞬間があるのかな?と疑問に思うことがあります。 いつも誰かを意識し、人と比べることでしか、自分を肯定できない人もいますよね。 そういう心理状態だと、自分のことに集中したり、自分に自信を…

「ズルい英語」の発想から学ぶ、相手に伝わり、相手の心を掴むコミュニケーション

伝えたいことがたくさんあるとき、「自分が伝えたいこと」を散弾銃のように話す人は、意外に多い。 きっと、心に余裕がなかったり、自信がなかったり…が原因だと思いますが、まずは「伝わっているかどうか…」を大事にすることから始めてみたらいいと思います…

「誰に媚びればいいですか?」から学ぶ、パラサイト的な思考

TV番組で、小林麻耶さんのエピソードがおもしろかった。 局アナ時代、後輩から「誰に媚びればいいですか?」と質問されてショックを受けた… そんなエピソードでしたが、実際、これに近い相談をされたことは、私も多々あるのです。 「チカラのある人」「有名…

「逃げていいとき」と「逃げてはいけないとき」を見極める思考法

企業では、有能な人が鬱や適応障害になり、仕事を辞めてしまうケースが増えています。 仕事をしている限り、ストレスは多少あるものですが、心を病んでしまうくらいまで追い込まれるケースは、良いこととは思いません。 仕事が原因で病気になり、人生が思っ…

【人間関係の思考法】一緒にいて「疲れる人」との距離感を考える

「同窓会の幹事を何度かやったんだけど…もう、やめようと思って…」と、先日、友人が語っていました。 「初めのうちは、久しぶりに会えるのが楽しかったんだけど、 旦那や子供、親せきやご近所のママ友の話がつまらなくて… 私はシングルだし、いま仕事が楽し…

【リーダーの条件】上手くいかない状況でも、しっかり食べてしっかり眠れる人

上手くいかない状況が続くと、頑張っていても問題が解決しないので、食欲がない、眠れない。 そんな状態でいるとしたら、気分は落ち込み、元気もなくなってきます。 上手くいかないことに悩み、問題が解決しないことに振り回され、負のサイクルに陥ったらど…

できないフリを繰り返していたら、いずれ、それが「本当」になる

自己肯定感が低い人や生真面目で目標が高い人は、「できるくせに、できないフリをする」 という行動をとってしまいます。 それは、謙遜さや迷い、自信のなさからの行動なのですが、 自分を卑下してしまう結果、人間関係のトラブルや悩みの連鎖に巻き込まれて…

イライラをコントロールすれば、幸せに暮らせるはず…

ストレス社会において、「ストレス発散できる自分の方法」を知っている人は強いです。 なぜなら、ストレスの原因は人それぞれ違っているし、 同じようにストレス発散方法も人それぞれ違っているからです。 自分のストレスをコントロールできるようになれば、…

相手を理解するということは、相手に興味をもつということ

先日、30年ぶりに「英会話」を体験しました。 私はアメリカで生活した体験があるので、ある程度、日常会話には困らない。 ズルい英語というか、英語の単語が思い浮かばなくても質問などを繰り返しながら、なんとか、会話したい内容にたどり着くことはできる…

人生の時間の無駄遣いをやめる

知らず知らず、周りに合わせてしまう。 ハッと気づくと、なんだか、とても疲れた感だけが残る。 そんな体験は、誰にでもあるのだと思います。 人生の時間の無駄遣いをやめる 自分の人生は、自分がワクワクするものがいい! 人生の時間の無駄遣いをやめる 自…

言葉に感情をこめることができる人は、成功する!

人材育成の仕事がら、成功する人と成功しない人と出会います。 「その差は?」ということを、たくさん考えリサーチや分析をして、 さらに自分が体験してきたことも踏まえて、セミナーや研修でお伝えします。 で、確実に違う「その差とは?」は、ここかな…と…